【つらい冷え性】
2022年02月22日

SHIGA整骨院 アクア整体院グループです😊
2月に入りさらに気温が低くなり
朝晩だけでなく日中も冷え込んでいますね。
特にこの時期は、手や足先の冷えに悩まれてる方がとても多いです。
そんな時は《入浴方法》を見直しましょう!

おすすめの入浴法
①最適なお風呂の温度 熱ければ熱いほどいいのは間違いです。 最適なのは40〜41度。 なんで高温じゃないのでしょうか・・・ それは表面体温は上昇しても芯まで温まらないから。 汗をかくことで逆に体温を下げてしまう原因へ。 40度くらいのお湯に10〜15分ほど入りましょう。 ②半身浴っていいの? 半身浴ではなく全身浴がおすすめです! 体が温まると毛細血管が広がります。 すると心臓の動きが強くなり血流が良くなります。 手足に溜まった血液が押し戻され、 血液やリンパの流れが良くなるんです。 しかし半身浴では、 湯船に浸かる面積が狭く効果が半減します。 ③入浴直後の睡眠 入浴後すぐに寝るのはやめましょう。 理想は1時間以上開けるのが良いです! なぜなら汗をかいて体を冷やしてしまうから。 1時間半後くらいなら温かく眠れます😊 アクア整骨院・整体院グループでは、 《冷え》による不調や痛みの改善もサポートしております✨ 大津駅、草津駅、近江八幡駅をよくご利用になる方、 お車で大津・草津付近を通られる方、 お身体の不調はアクア整骨院・整体院グループへ

