骨折、脱臼、捻挫、肉離れの症状はお任せください。痛みの部分だけではなく原因から根本改善致します。
パフォーマンスの向上、コンディショニングの調整に関しては神経伝達、反射、背骨、骨盤、股関節など、からだ全体をみさせて頂き、背骨・骨盤のゆがみ、ズレを整えていき、スポーツや日常の癖で固まった筋肉はゆるめ、ほぐしていきます。
骨折、脱臼、捻挫、肉離れの症状はお任せください。痛みの部分だけではなく原因から根本改善致します。
パフォーマンスの向上、コンディショニングの調整に関しては神経伝達、反射、背骨、骨盤、股関節など、からだ全体をみさせて頂き、背骨・骨盤のゆがみ、ズレを整えていき、スポーツや日常の癖で固まった筋肉はゆるめ、ほぐしていきます。
大津市 10代女性(水泳選手) スポーツ整体
通院していただいている患者さまのお孫さんが「孫が最近疲れやすくてふらふらする」とのことで、中学生の水泳選手が来院されました。
1日平均6時間も水中で練習されて、何キロも泳いでいるうちに、体は水に適応し、水中生活に最適化されつつありました。水上生活が人の許容範囲を超えていたため、泳ぐ筋力はあるものの、姿勢をキープする筋力をなくしていました。
特殊なケースですが、体の重力が水中のものへとなっていたためのふらつきの症状がみられ、お母様を呼び、陸上に適用する体作りと、姿勢をキープする力はつきますが、水泳のタイムは落ちるかもしれないという説明をしました。
背骨、骨盤のバラついている箇所を整復、「抗重力筋」のトレーニングを行いました。運動は1ヵ月ごとにメニューを組んで、週1回の通院ペースで進めました。4ヶ月経過した現在、予想とは逆に水泳のタイムが良くなっていました!
骨盤などがフィットすることにより、パフォーマンスが向上し、週1回の通院時に体の調整、体操、家でのエクササイズを続けることでふらつきの症状も改善しました。
※個人の感想です。効果には個人差があります。
大津市 40代男性 足底筋膜炎
この方は、マラソンが大好きですが、かかとが痛み、大きな魚の目が出来ていました。
体重の乗せ方についてアドバイスをして、足底筋をゆるめていくことにより2回の通院で改善しました。マラソンが好きなので、また走ると話されています。
※個人の感想です。効果には個人差があります。
COPYRIGHT© アクア整骨院グループ ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS | LINK