はり(鍼)
- 腰痛や肩こりに悩まされている
- 身体がつらくて息切れや動悸がする
- 神経痛で悩んでいる
- 胃腸が弱っていて食欲もない
- 原因不明の不調で困っている
鍼施術は大津市・草津市・近江八幡市のアクア整骨院・整体院グループへ
東洋医学と西洋医学の特徴
東洋医学と西洋医学では、その考え方や改善方法に大きな違いがあります。
西洋医学は、伝染病のような場合に、前もってワクチンを投与したり、薬や手術などによって病原に勝とうとします。
しかし、その薬の副作用で体力がなくなり回復できなかったり、病巣は切除できても身体全体のバランスが崩れ人間としての生活が難しくなるケースがあります。
対して東洋医学は、病気だけを見るのではなく、病状を観察して根本改善したり病気を予防することに重点を置きます。
西洋医学の抗生物質が出現した事により、細菌性の病気が激減し、内因性の疾患が増加していますが、この内因性疾患にも、東洋医学が注目されるようになっています。
西洋型の鍼
筋肉の緊張やハリが原因の場合は、西洋型の鍼が有効です。
筋肉のハリを緩めるポイントを刺激して改善する対症療法になるので、スポーツ選手の施術にも使われています。
鍼はどんなに細くても、顕微鏡レベルでは傷を作るということです。
身体はその傷を修復しようと細胞からさまざまな物質を出し、その傷を受けた周辺の修復力を高めて良くしていきます。
例えば筋肉の硬くなった部位に鍼を刺すと、その部分は傷ができるので元の正常な筋肉の状態に戻そうとします。
このように鍼には、身体本来の治癒能力を高め、正常な状態にしていく効果があります。
東洋型の鍼
痛みのツボを刺激して改善していく東洋型の鍼は、内臓疾患などに使われ、不調の根本改善を目指します。
東洋医学では、身体全体を「気」「血」「津液」の3つがバランス良く流れている状態が健康とされ、3つのバランスが崩れた時に病気になると言われています。
病気に応じた経穴(ツボ)に鍼をすると、その足りなくなったものを補ったり、たくさんありすぎるものを周囲に散らしたりすることができ、バランスの良い健康な状態に身体を戻すことができると考えられています。
大津市・草津市・近江八幡市のアクア整骨院・整体院グループの鍼とは?
アクア整骨院・整体院グループの統合型(西洋型×東洋型)鍼
西洋型の鍼にも東洋型の鍼にも得意とする施術があるので、当整骨院・整体院グループではこれらを統合した鍼を行っています。
今ある不調は「結果」であり、必ずそこには「原因」があります。
それらの原因を取り除けば、基本的には改善していきます。しかし慢性的な不調は、発症から時間が経過しているほど良くなりにくい傾向にあります。
そこで当整骨院・整体院グループでは、西洋・東洋の両医学的な観点から、お悩みの本当の原因を判断し、「不調」と「原因」両方にしっかりとアプローチしていきます。
それによって、つらい不調を緩和させることだけでなく原因そのものを取り除いていくことが可能です。